02/19/03

Dr. Rex project

1.Fat Rex Loop

Fat Rex loop example rex-test01.rns←control(right)-click and DL(Reason 2.0)

rex-test01.mp3

Dr. Rexを用いたループを太く鳴らせる一般的手法を示したrnsです.
以下に,概要を簡単に記載します.

このfileをplayすると,最初の4小節に元のLoopがそのまま再生されます.続いてDr.Rexの設定等をeditしたloopが再生されます.比較してきいてみましょう.

エディットのポイント
1:Dr. Rexの各スライス毎にPanを設定します.これにより,loopに空間的広がりがでます.Level, Decayも必要であれば適宜設定します.

2:例では,さらにFilterの設定を変えてLFOでコントロールしています
(これは好みにより設定してください)

3:PEQ-2をつなげて,強調したい周波数の音量を上げます.

4:COMP-01をさらにつなげて派手目な設定にします.ここでは,Ratioから順に119,0,49,127です.

5:最後に,Mixerのsend effectでRoom reverbを少しかけています.

 

 

2.Vinyl-feel Rex loop

Vinyl-feel Rex loop rex-test02.rns←control(right)-click and DL(Reason 2.0)

rex-test02.mp3

Dr. Rexを用いた応用です.普通の金物系のloopを素材にして,効果音的なloopを作成しました.

以下に,概要を簡単に記載します.

このfileをplayすると,最初の4小節に元のLoopがそのまま再生されます.続いてDr.Rexの設定等をeditしたloopが再生されます.比較してきいてみましょう.

エディットのポイント
1:Dr. Rexの各スライス毎にPanを設定します.これにより,loopに空間的広がりがでます.Level, Decayも必要であれば適宜設定します.

2:例では,さらにFilterの設定を変えてLFOでコントロールしています
(これは好みにより設定してください)

3:PEQ-2をつなげて,強調したい周波数の音量を上げます.

4:COMP-01をさらにつなげて派手目な設定にします.ここでは,Ratioから順に110,0,106,127です.

5:次に,MatrixをつなげてGateCVでAmpEnvを,CurveCVでOSCpitchをコントロールしています.CurveとGateの設定は適当に変えてみましょう.

6:OSC. PitchセクションのEnvAmountを-17にセットしています.(これの値を変えると良いです)

7:最後にMixerのsend effectでChorus, PingPong DelayとRoom reverbを少しかけています.

 

こうすれば良いとかのご意見などは大歓迎です.BBSにてお願いします.

 

Ciao, Ura

Back